IHF言いたい放題

ようこそ、IHF言いたい放題へ!

[トップページに戻る][ヘルプ]
ハンドル
(半角32文字以内)
メールアドレス
Webページ(省略可)
削除キー(半角8文字以内)

発言タイトル(半角80文字以内)
本文


一括ダウンロード
先頭発言番号 :
[ページの末端]
#06041〜#06050を表示しています(最終発言:#06880)
[#06031〜#06040を表示][#06051〜#06061を表示]


#06050 Re^5:久々にGameの情報をNet Surfing...
CHAPP Sep.12,2014(Fri) 16:39
http://www.tokuo-ah.com/

re:#06049 by CHAPP >そして、母が使用したいのだろう麻雀はこれに飼養かなぁって思いました。 またやってしまいました。  飼養 ⇒ しよう 誤変換、失礼致しました。  m(_ _)m

#06049 Re^4:久々にGameの情報をNet Surfing...
CHAPP Sep.12,2014(Fri) 16:38
http://www.tokuo-ah.com/

re:#06048 by Yam >最近のTVならばHDMI端子は標準でついていると思います。 >去年買った数万円のTVにもついていましたよ。 (^^)v はい、付いていました。 ただ、これはDSの改造版を結局は買わないといけないのですよね。 色々とネットで見てしまい、面倒だなぁって思ってしまいました。 はい、自分で使用するのではないので...。  (゜°)☆\(--; )バキッ >本当はPS2の方がいろいろなソフトがあるんですが >PS2本体は確か販売が終わっていたような・・・ (^^; はい、PS3の本体だけが販売されているようです。 それも以下の通り... >PS2のソフトが動くPS3本体の販売も終わっており >現在販売されている廉価版のPS3本体ではPS2の >ソフトは動きません。 この様ですね。   φ(。。;) >中古のPS2ならば、数千円で売っていたと思います。 はい、中古というのも考えたのですが、私の両親が使うとなると新品の方が いいかなぁって思いました。  http://www.jp.playstation.com/ps3/ そしてですネ。最強の将棋はこれのようですね。  http://www.jp.playstation.com/software/title/bljm61186.html 羽生さんが編集しているようです。  (^^)/ そして、母が使用したいのだろう麻雀はこれに飼養かなぁって思いました。  http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=2&group=1&charset =UTF-8&query=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E2%98%85%E3%83%89%E3% 83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96+&x=0&y=0&period1=0&period3=0& onsaleAndSoon=0 うぅ〜、長いからurlが繋がらないですね。 マージャン★ドリームクラブ です。 4万円くらいかかりそうです。 (^_^;

#06048 Re^3:久々にGameの情報をNet Surfing...
Yam Sep.12,2014(Fri) 12:36

re:#06046 by CHAPP >HDMIからDVI変換ケーブルでテレビモニターに接続...させるみたいですね。 >なるほど...。大抵のテレビにはこれってついているんでしょうか...。 >確認してみます。 > m(_ _)m 最近のTVならばHDMI端子は標準でついていると思います。 去年買った数万円のTVにもついていましたよ。 (^^)v >PS3ですね。なるほど...。 >Sonyってすぐに撤退してしまうという印象が...。 > (^_^; 本当はPS2の方がいろいろなソフトがあるんですが PS2本体は確か販売が終わっていたような・・・ (^^; PS2のソフトが動くPS3本体の販売も終わっており 現在販売されている廉価版のPS3本体ではPS2の ソフトは動きません。 中古のPS2ならば、数千円で売っていたと思います。

#06047 来年のオフ会場の件
Yam Sep.12,2014(Fri) 12:27

旅プランから返事がありました。 現状では先方の予約ができない状況なので確約はできないみたいです。 ただ、他にはこれに合う条件の宿がないので、宿の都合に合わせて 開催時期を変更するってことにしましょうか? <<< メールより引用 >>> 昨日のメールでもご説明させていただきましたとおり、 現段階では受け入れ先のお宿でも、いつから受付が始まるか 具体的には全く決まっていない状況です。 早ければ年明けごろ、というご案内はあくまでもっとも早い可能性をお伝えしたもので、 年明けから受付が開始されると確約するご案内ではございませんので、 よろしくご理解いただければと思います。 また、予約が開始されましても、 学校行事などの大型団体による貸切が優先されますので、 そちらの調整後一般団体様や少人数団体様のご予約となります。 (こちらは弊社の調整ではなく、すべて宿泊先のご都合によります) 従いまして、一般団体様の予約開始前に空き状況が無くなってしまう可能性もありますの で、 その件も合わせてご了承いただければと思います。 それでは、ご案内が開始されましたら再度ご連絡させていただきます。

#06046 Re^2:久々にGameの情報をNet Surfing...
CHAPP Sep.12,2014(Fri) 12:12
http://www.tokuo-ah.com/

>DSだったら、マージャンとか将棋とかいろいろあると思います。 >3DSでもDSソフトが動作したと思います。 すだうさんも3DSを勧めるということでした。  (^^)/ >3DS画面をTV画面に表示する方法もあるみたいですよ http://rocketnews24.com/2013/05/10/326673/ HDMIからDVI変換ケーブルでテレビモニターに接続...させるみたいですね。 なるほど...。大抵のテレビにはこれってついているんでしょうか...。 確認してみます。  m(_ _)m >据置型だったらPS3が良いかも >将棋も麻雀もいろいろあったと思います。 PS3ですね。なるほど...。 Sonyってすぐに撤退してしまうという印象が...。  (^_^; 情報、ありがとうございます。  m(_ _)m

#06045 Re:シルバーアロー3号運行予定
うさ Sep.12,2014(Fri) 12:10

re:#06031 by みっくん >日付も同じ事だし、去年と全く同じにするんで拾われる人はそのつもりで >よろ〜。 >26日23:00頃阪急蛍池駅東側ローターリー交番付近 んじゃ、そゆことでよろしゅう。

#06044 Re:久々にGameの情報をNet Surfing...
Yam Sep.11,2014(Thu) 19:25

re:#06042 by CHAPP DSだったら、マージャンとか将棋とかいろいろあると思います。 3DSでもDSソフトが動作したと思います。 3DS画面をTV画面に表示する方法もあるみたいですよ http://rocketnews24.com/2013/05/10/326673/ 据置型だったらPS3が良いかも 将棋も麻雀もいろいろあったと思います。

#06043 Re^2:駐車場が
Yam Sep.11,2014(Thu) 19:04

re:#06041 by かな いえいえ、とんでもないことです。 どうぞ気にしないでください。 そういえば、目黒さつき会館を探した時は ばこたんと一緒にやってましたね。 懐かしいです。 第一回目の記念すべきオフ会は、 私の父の葬儀とバッティングしてしまって 私は参加できませんでしたけど、参加者が 50人ぐらいあって盛況でしたよね。 あの頃のことを色々と思い出してしましました。

#06042 久々にGameの情報をNet Surfing...
CHAPP Sep.11,2014(Thu) 11:42
http://www.tokuo-ah.com/

母に頼まれて、ゲーム専用機で、麻雀と将棋が出来るものを探しておりました。 どうも最近の事が分からずにすだうさんにもメールして相談してしまいました。 現在は、Wiiって製造終了なのですよね。Wii Uってのが新しいらしい...。 でもこのWii Uって麻雀と将棋が出来るソフトってないとのこと...。 私の両親はパソコンは操れません。この手のものを設置しても使わないと思う んですよ。ですから、やっぱり、ここはWiiかな...。 ということで、9/14に熊本にあるトイザらスに連れて行くことにしました。 中古のGameしかないのかも...。 f^_^;ポリポリ 私の娘は何故か喜んでいる...。 _(^^;)ツ アハハ 皆さん、何か情報があればお教え下さい。 Amazonその他、まだ、Wiiは売ってあるみたい...。  (^_^; どうぞよろしくお願い致します。  m(_ _)m

#06041 Re:駐車場が
かな Sep.11,2014(Thu) 11:30

お疲れ様です。 何もお手伝いできずすみません^^; なんとか決まりそうで良かったです〜。

[#06031〜#06040を表示][#06051〜#06061を表示][ページ先頭]
このBBSの管理者の連絡先: mo-ca@sannet.ne.jp
Nerva ver 2.0.56R (about...)
Copyright © 1997-99 by U.Nakamura