re:#06407 by KAWA 閉館する時の話では、宿泊施設はつかないそうです。 会議室専用になるみたいですよ。
宿泊施設が出来るかどうかが問題ですね。 貸し会議室だけという可能性も・・・・。
ホームページを見ていると、あの「目黒さつき会館」 の新館が平成29年に完成するそうです。 http://www.jigyou-kyoukai.org/publics/index/6/ うまく行くと来年の全国オフでは使えるかもしれません。 ただ、上記以上の情報はなさそうで、お値段据え置きかは 何とも言えませんが…。
re:#06405 by HAMAR >起きられるかどうかは別問題として何時でも構わんよ。 >京都東ICから高速乗るなら京阪清水五条か七条がええかの。 ふむ、面倒くさいから、AM7:00〜7:30までの間に家に行くわ。
re:#06404 by すだう >あとは、、、うの字と、はの字が朝に行動できるのかどうか。 >時間を合わせて、京都駅とかでもいいかのぉ。 起きられるかどうかは別問題として何時でも構わんよ。 京都東ICから高速乗るなら京阪清水五条か七条がええかの。
re:#06403 by みっくん >せやな。京滋バイパス経由で調べたら、ここまで約30分らしいから出る時 >ケータイに電話してくれ。 あとは、、、うの字と、はの字が朝に行動できるのかどうか。 時間を合わせて、京都駅とかでもいいかのぉ。
re:#06402 by すだう >滋賀のどの辺かわからんけど、逆にこっちがが拾っていくでも構わんよ。 せやな。京滋バイパス経由で調べたら、ここまで約30分らしいから出る時 ケータイに電話してくれ。
re:#06401 by みっくん >じゃあ、そうゆう事で8時頃すだう亭に着くようにするかのぅ。 >とりあえず3号はライトバンだから荷物はそこそこ積めるし、大きな箱を >ビンゴ景品に出しても良いぞ?(笑) 滋賀のどの辺かわからんけど、逆にこっちがが拾っていくでも構わんよ。
re:#06400 by すだう >昼間の移動となると、夜ほどスイスイじゃないだろうから、8時には出発したいかなぁ >。 >どうじゃろ。 じゃあ、そうゆう事で8時頃すだう亭に着くようにするかのぅ。 とりあえず3号はライトバンだから荷物はそこそこ積めるし、大きな箱を ビンゴ景品に出しても良いぞ?(笑)